点心薬膳教室1・2月空席のご案内

なさまこんにちは。点心薬膳教室KonaHouseです。
本年もよろしくお願いいたします。

1月と2月の空席のご案内になります。
初回は中国茶会以外はすべて6600円になります。

お申し込みをお待ちしております。

お申し込みは問い合わせフォームまたはkonakonahouse★(★→@に変えてください)gmail.com


・・・2月のご案内・・・
★BASIC1 肉まんと野菜まん、とろり杏仁豆腐★
2月16日(日)空席あり

★STEPUP5 チャーシューパイ、水晶餅★
2月13日(木)空席あり

★ADVANCE3 腸粉、雪梨果★
腸粉は米粉をメインに作られた蒸しクレープです。広東で有名な点心。雪梨果はマッシュポテトを使って生地にしてカレー味の餡とあんこを入れた餡にした揚げ点心です。
2月4日(火)空席あり

 

 

NEW!★台湾グルメ5 韮菜盆子、発糕★
韮菜盆子は餡が韮中心に春雨、干しエビなどを入れたもので、小麦粉生地で作った薄い生地に餡を包みます。餃子みたいに小さくはなくカルツオーネみたいな成型を3つ程度作ります。
発糕はお金持ちを意味する「発」の字が入った名前の通り、旧正月やお祝いの席でも食べられるものです。今回はかわいく2色になるように作ります。台湾らしくもちもちした蒸しパンです。
2月19日(水) キャンセル待ち
2月20日(木) キャンセル待ち
2月28日(金) 1名空きあり

1月のご案内・・・・・・・・・・・・・・・
★BASIC6 皮から作る2種のしゅうまい、エッグタルト★
1月26日(日) キャンセル待ち
サイドメニュー:酔っ払いどり(今回はアルコールを飛ばしてます)、清蒸(白魚の中華蒸し)

★ADVANCE2 葡萄酥饼 (大根パイ)&萝卜酥饼(菊花パイ)★
1月23日木 2名空席あり
同じパイ生地を使ってベーコンや干しエビ大根の餡をいれたおかず系の大根パイと甘い餡を菊花の形に作ったかわいい形のパイを作ります。
サイドメニュー:杭州西湖牛肉スープ、京醤肉絲(豚肉薄切りと豆腐皮でまいた北京ダックテイストな北京風あじつけ)

★MANIAC10 蘇州式月餅、雪花酥★
1月15日水 満席キャンセル待ち
蘇州式月餅は型に入れないパイ生地で肉餡の月餅です。上にはんこを押しておめでたい感じに仕上げます♪
雪花酥は中国風のヌガーのお菓子です。マシュマロを使ってあっという間にしあげます。甘さ控えめの食べやすくアレンジしました。
サイドメニュー:粉蒸(スペアリブのもちもち蒸し)、酸辣白菜、ナスの山椒揚げ)

 

★ゆるっと薬膳 疲れにくい体を作る!明日を元気に暮らすための薬膳 ランチに失敗なしの薬膳ローストチキン★
2022年に初レッスンをして以来のメニューです♪
1月28日火 2名空き
1月29日水 満席キャンセル待ち
年々疲れやすくなる体、疲れが取れない体からの卒業をめざして!
1時間弱の座学のあとにテーマに沿った薬膳のお食事をめしあがっていただきます。座って聞くだけ食べるだけのゆるっと講座です。
ランチメニュー(失敗なしのジューシー薬膳ローストチキン(お一人様1/2羽です!イカと人参のひじきサラダ、プチトマトの黒酢マリネ、長芋とろとろスープ、もちきびごはん、甘酒のチーズケーキ)
日常に取り入れやすい食材を使っての薬膳パーティーメニューをレシピ付きで提供いたします。

★めいふぃ先生の中国茶会★4900円
1月30日木 10時半から 空席あり
めいふぃ先生よりご案内です。お菓子はKonaHouseでご用意します。
2025年1月の中国茶会のご案内です。 前回は、鳳凰単叢の飲み比べという事で、少しマニアックな会でしたので、今回はあまり中国茶に馴染みの無い方でも楽しめるような、冬に飲んでいただきたい、色々な種類の中国茶をご用意いたします。中国茶には色々な味があるというを感じていただければ嬉しいです。 ・中国紅茶より2種類 ・岩茶より2種類 ・鳳凰単叢 ・黒茶(熟茶) 日本で手にはいりにくいものをおだしします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP